2024年度受賞候補者推薦応募要領
推薦者は,以下の記載に留意し、受賞候補者推薦書その1(受賞候補者)およびその2(推薦理由)の電子データ(Word形式)並びに参考資料の電子データ(pdf等)を期日までに事務局まで送付してください。
1.候補者推薦書
(1)受賞候補者推薦書
① その1(受賞候補者)
1) 立候補者推薦者
・推薦者は,自薦,他薦いずれの場合も必要な情報を記入してください。
・各推薦者は各賞につき1件のみ推薦が可能です。
・技術部門については,学会賞と進歩賞の重複立候補が可能です。
2) 受賞候補者
<個人の場合(学術部門,技術部門)>
・個人の場合は正会員(学生会員含む)に限ります。
・進歩賞学術部門は、本年4月1日現在満45歳未満の方とします。
・技術部門への候補者で連名の場合は、(1)に続けて(2),(3)、・・・として
・推薦者は,自薦,他薦いずれの場合も必要な情報を記入してください。
・各推薦者は各賞につき1件のみ推薦が可能です。
・技術部門については,学会賞と進歩賞の重複立候補が可能です。
2) 受賞候補者
<個人の場合(学術部門,技術部門)>
・個人の場合は正会員(学生会員含む)に限ります。
・進歩賞学術部門は、本年4月1日現在満45歳未満の方とします。
・技術部門への候補者で連名の場合は、(1)に続けて(2),(3)、・・・として
記載してください(原則5名以内)。
・候補者経歴には学歴および主な職歴を記載してください。
<団体の場合(技術部門)>
・団体の場合は維持会員に限ります(維持会員を含む研究組合を除く)。
・候補団体が連名の場合は、(1)に続けて(2), (3),・・・として記載する。
3) 業績件名
・業績内容を簡潔に表す件名を記入してください。
・候補者経歴には学歴および主な職歴を記載してください。
<団体の場合(技術部門)>
・団体の場合は維持会員に限ります(維持会員を含む研究組合を除く)。
・候補団体が連名の場合は、(1)に続けて(2), (3),・・・として記載する。
3) 業績件名
・業績内容を簡潔に表す件名を記入してください。
(Ex. 「~の研究」、「~の開発」、「~の実証」、「~の完成」など)
4) 業績関連の主要な論文または著作
・文献名3件以内選んで記載してください。
・学術部門では、直近の代表する論文などで、できるだけ候補者が筆頭著者のもの
4) 業績関連の主要な論文または著作
・文献名3件以内選んで記載してください。
・学術部門では、直近の代表する論文などで、できるだけ候補者が筆頭著者のもの
を記載選んでください。
・技術部門では、業績に関わる論文、報告書、特許など、業績の内容がわかるもの
・技術部門では、業績に関わる論文、報告書、特許など、業績の内容がわかるもの
をできるだけ3件を記載してください。
② その2(推薦理由)
推薦理由を次の点に留意して記述して下さい。
1) 図表を含めA4版3頁以内(40字40行/頁)で記述して下さい。この範囲外の
1) 図表を含めA4版3頁以内(40字40行/頁)で記述して下さい。この範囲外の
ものは受付けません。
2) 推薦理由を十分に説明するものとして下さい。
・学会賞、進歩賞については、学術技術両部門とも、独自性、学界産業界等社会
2) 推薦理由を十分に説明するものとして下さい。
・学会賞、進歩賞については、学術技術両部門とも、独自性、学界産業界等社会
に対する貢献度、将来性等を記述して下さい。
・功績賞は本会運営についての功績について、あるいは産業界への功績について、
・功績賞は本会運営についての功績について、あるいは産業界への功績について、
記述して下さい。
(2)推薦書の提出
受賞候補者推薦書その1(受賞候補者)およびその2(推薦理由)は、
その電子データ(Word形式)を下記宛にメールにてご提出ください。
提出先: jie-hyousyou2024(a)jie.or.jp
※ (a)を@に変換してご利用ください。
☆締切:2024年7月16日(火)
(3)受賞候補者推薦書書式
(3)受賞候補者推薦書書式
2024年度受賞候補者推薦書 (37KB) 上記をクリックすると用紙(MS Word形式)が表示されます。 ダウンロードしてご利用下さい。 |
2.添付資料
候補者推薦書の参考資料として、以下の資料を準して推薦書とともに送付してください。
(1)業績関連の論文及び著作等のリスト ① 1.定期刊行学会誌に掲載された審査付き論文 2.国際会議発表 3.国内学会口頭発表 4.解説記事 5.単行本 6.特許ならびに国等からの補助金研究 (学会賞技術部門及び進歩賞技術部門のみ記載のこと) 7.その他 の分類でリストを作成する。 ② リストの各文献の著者名のうち受賞候補者名には太いアンダーライン をつける。 ③「候補者推薦書その1」の「7.業績関連の主要な論文または著作」に 記載した文献3件については、リスト中の対応する文献にその番号 の番号(A),(B),(C)をつける。 ※候補者が筆頭著者であることが望ましい。 ④ 受賞候補者推薦書等一式を受領後、事務局は文献(A),(B),(C) について過去の受賞者が用いた文献(A),(B),(C)との重複を チェックします。重複している場合は、別の文献への変更をお願い しますのでご承知おき下さい。 また、上記要領に沿った資料ではないと判断された場合は再提出をお願いする場合がありますのでご承知おきください。 | |
| |
(2)「文献リスト」,「文献(A)」,「文献(B)」,「文献(C)」を、 「受賞候補者推薦書その1(受賞候補者)」及び,「その2(推薦理由)」 と合わせてメールにて提出する。 以上 |